3魚種\(^0^)/

gonzoon

2013年01月25日 23:50

寒さにも強風にもめげずに行ってまいりました、メバリングp(^^)q

仕事終了から帰宅せずに知多半島先端方向へ

北西の風が強いため風裏のpointへ20:00に到着

今回もテトラ帯を攻めー ムフ- ε~(`・ω・´ )


システムは前回のテトラ際で使用したタイプの軽量ver(がん玉1 + シモリ♯5 + がん玉B + ノーシンカーリグ)

       ロッド:VIOLENTE VLL-73-S(VARIVAS)
       リール:09 CALDIA 1503 (daiwa)
       ライン:2ポンド ナイロン (daiwa)
       リーダー:4ポンド フロロ (VARIVAS)



ワームは新調した常吉ワーム2inch(シラスカラー)を装着し実釣スタート

・・・ ・・・ ・・・ 生体反応なーい


まあ、大分水温も低下してきて状況がシブいとは思っていたのでワームとホール速度の変化でなんとか喰い気のある
やつを見つけてやろうということでちょっと変更

ワームチェンジ LSDデザイン ドラゴンテール1.5inch (オレンジカラー) 
リグをGH0.2gへチェンジ

トゥイッチ後のステイで底のほうで”ゴツ”というアタリキター


おお、重い そんでもって、動き鈍い Rockだねー


上がってきたのは20cmちょっと足りないタケノコ君(写真ないっす)


本命では無いが1匹getでちょっとやる気UP

続いて中層をトゥイッチからのロングステイで違和感発生 

合わせてみたら 突っ込むー(><;)

本命キター



17cmちょいのそこそこサイズ


連続Hitでテンション




・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 世の中そんなに甘くなかった


結局続かずちょっと場所移動


テトラ際の1m以下の水深でムラソイ(合ってるかな?)16cm get



最後にMEGABASS ジャコ 2inch(シラスカラー)でメバル推定5cm(ワーム2本分(笑))を
釣り上げRODOFFに


ほんと寒い日だ・・・










あなたにおススメの記事
関連記事