ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gonzoon
gonzoon
from 福島県
stay 神奈川県・愛甲郡

釣りと読書とsnowboardを愛する中年♂
QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年01月19日

時合は一瞬(ーー)

昨日に続き本日も釣行。。。卍((( ^^)卍 (他にすることないんかい・・・;;;)


今回は新しいシステムの調整兼ねて日があるうちから行動

狙うは夕マズメで17:40干潮前後のテトラ際の平行通し(水深1m未満)

システムはフロート+がん玉+ノーシンカー(♯3のハリ) ← これが要調整です

トゥイッチ&ステイの誘い出しで釣ってやろうというわけです


で、足りないtoolを15:00イシグロにてシモリ♯2と♯4購入(合わせて\150) (来店のたびにベイトがほしくなる・・・)


16:00から調整開始 目標ホール速度 8sec/m程度のデットホールなおかつ手前にホールするようがん玉バランス調整
                                                    (尚バックスライド気味にも調整可能)

若干暗くなり始めたあたりであたりキター(゜∀゜)

先ずは15cmGET 

時合は一瞬(ーー)

干潮まで計5匹をGET MAXは17cm足りず(下の写真(わかりにくいですが・・・))

時合は一瞬(ーー)

その後上げの潮では粘るもあたりすらなくRashは一瞬で終わってしまった・・・


とりあえず本日の結果としては狙って釣ったので先ずは結果が出せた一日でした。

今後もシステムの改良でサイズUP狙わねばp(^^)q

しかし、メバリングはほんと巻かない釣りが主体になってきた










同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
最近の釣り事情
釣りは修行です(ーー;) & New tool
再現確認 PART1
ちょっと下見のはずが
Last gameとは言わないよ(>▽<)b
近場で春告魚 遠くで軟体生物
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 最近の釣り事情 (2016-05-15 22:55)
 釣りは修行です(ーー;) & New tool (2015-05-16 13:00)
 再現確認 PART1 (2015-04-26 02:36)
 ちょっと下見のはずが (2015-04-20 11:31)
 Last gameとは言わないよ(>▽<)b (2015-04-20 10:45)
 近場で春告魚 遠くで軟体生物 (2014-04-19 20:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時合は一瞬(ーー)
    コメント(0)