ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gonzoon
gonzoon
from 福島県
stay 神奈川県・愛甲郡

釣りと読書とsnowboardを愛する中年♂
QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年04月14日

寒いんですけど・・(T△⊂)

タイトルにも書きましたがホントさむーい、木~土ナイトでした。

先ずは気温 久しぶりの<5℃ おさーんにはツライ。。。

そして、釣果    ・・・くぅっ 18cmの壁が突破できない



では、では詳細へと。


■4/11(木) 22:00~0:00
  先週末の嵐以降海の状況変わっていないかチェックをしに(週末まで我慢できませんでした ^^)

 
  ポイントは風も弱いのでオープンエリアへ


  海はちょっと濁りの入った状態でうーんな感じです。


  表層から探っていくと豆たちがちらほら 


  ボトムを探っていくと 12,13位の2匹と18cm1匹 あとは続かず・・・ うーん

寒いんですけど・・(T△⊂)

 こやつは18cm


 最後にTOPで”ごつり”とあたって、のそーと首を振って上がってきたのが

 寒いんですけど・・(T△⊂)

 20後半といったところでしょうか チーバス君がHIT(春では初めてだなぁ) 


 こやつを最後にROD-OFFに

      ロッド:Tict IC-Rockin Finess 6'9
     リール:09 CALDIA 1503 (daiwa)
     ライン:2ポンド ナイロン (daiwa)
     リーダー:4ポンド フロロ (VARIVAS) 
     
     システムはがん玉B+JH0.3 or JH0.3単独にMEGABASS ジャコ,OFTスクリューテール


■4/12~13 21:00~2:00(たぶん???)
  
  釣行前にちょっとアイテム仕入れにイシグロへ、購入はESTER Line 0.4号 2ポンド

  尚、購入したのはVARIVAS AJING MASTER エステルライン
 
  目的はそろそろアジング視野に入れたラインセッティングの調整(最近ナイロンばかり使って楽しているので・・・)

  もちろん感度重視のため固いわ、伸びないわ(2回ほどラインをバサッと・・・ リーダー入れれば2ポンドは丈夫です)


  ちなみに釣果についてはいまいち

  ほとんどアンダー15cmで 昨日よりさらに うーん・・・なかん感じ(濁り+水温下がったかなぁ)

  ポイントは風があったため某港テトラ帯`常夜灯までの間

  1匹だけ載せときます たぶんmaxサイズのやつだった覚えが ・・・ (脳みそもさむいぃ!!!)

  寒いんですけど・・(T△⊂)

      ロッド:Tict IC-Rockin Finess 6'9
     リール:soare BB C2OOOPGS(shimano)
     ライン:2ポンド エステル (VARIVAS)
     リーダー:4ポンド フロロ (VARIVAS)


■4/13~14 19:30~5:00

  昨日の釣果結果から行くか悩んだんですが・・・ まあ、変態ですからぁ♪


  風は南のち北西からの東さらに北西 ・・・まあ ・・・春ですから


  ポイントはオープンエリア~テトラ帯のち常夜灯へ(常夜灯はほとんどやってないです)

  
  釣果はさらに倍で ・・・うーん 


  ボトムは完全空振り 


  しょうがないのでTOPでチビたち(maxでも12,13のやつら)と戯れることに

  
  まあ、いろいろやりました。

  
  フロート + ノーシンカー~JH0.6まで  ← フロート + ノーシンカーはやりすぎだった(ワームの種類では釣れたけど・・・)

  フロートシンキング(デットスロー~ファストまで) + シンカー同様

  JH単 0.2~1.2

  スプリット がん玉B or 3B + JH0.2~0.6

  さらにワームカラーのローテションでどのあたりが一番いいか捜索(いやーめんどかった ^^;)

  そんなこんなしてる間にmax17cmget(但し続かない TT)

  寒いんですけど・・(T△⊂)

  なお、下げの間はまだチビたちが遊んでくれたが上げはさらに激渋に



   3日間で15over2ケタいかないとは 


   
   ちょっと修業してきます。。。


      ロッド:Tict IC-Rockin Finess 6'9
     リール:soare BB C2OOOPGS(shimano)
     ライン:2ポンド エステル (VARIVAS)
     リーダー:4ポンド フロロ (VARIVAS)

そのたぁ

   最近釣り人が増えてきてマナーが 人が釣りしている横で海をライトで照らして
   確認する人が・・・
   勘弁してください。 ほんと  せっかく真っ暗で釣りしてるのに




  








同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
最近の釣り事情
釣りは修行です(ーー;) & New tool
再現確認 PART1
ちょっと下見のはずが
Last gameとは言わないよ(>▽<)b
近場で春告魚 遠くで軟体生物
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 最近の釣り事情 (2016-05-15 22:55)
 釣りは修行です(ーー;) & New tool (2015-05-16 13:00)
 再現確認 PART1 (2015-04-26 02:36)
 ちょっと下見のはずが (2015-04-20 11:31)
 Last gameとは言わないよ(>▽<)b (2015-04-20 10:45)
 近場で春告魚 遠くで軟体生物 (2014-04-19 20:21)

この記事へのコメント
知多・・・激渋ナイトっすね。。。
何処行けば、何すれば、20UPと出会えるのか・・・

マナー違反っすよね~
ライトで海を覗き込む~ ヤダヤダ。。。
Posted by  班長 班長 at 2013年04月15日 13:01
班長さんちわっす

ほんと渋々ですよぉ(TT)
今日あたり メバルを探してうろついてるかもしれません(彷徨う?)
Posted by gonzoon at 2013年04月15日 18:00
サムッ、どもですm(_ _)m
同じようにヘムタイ行動してましたが会えませんでしたね!
マナー酷いっすね。私はたまに海照らす位はまだ許しますが、人間照らす輩にはかなり腹立ちます!『ヘッド点けたままこっち向くな!』(怒) って言いたいが…思ってます。
で、釣果ですが19MAXでしたょ。
ではまたご一緒願います!
Posted by tak at 2013年04月15日 23:57
takさん、ちわっです(^^)/
19cmまでいきましたか わたすは最近未踏の地となっております。
今週暖かそうなので、ふらふら修行してると思いまーす。
サイズ出すため、あれこれ考えて釣ってみようかと。
こちらこそご一緒させてください。(あ、できればメアド教えてくださーい
出撃予告だします)
Posted by gonzoon at 2013年04月16日 10:13
色は黒と迷いましたがホットピンクにしました。
リボン付きのタイプとも迷いましたが、「ちょっとかわいすぎて私のキャラじゃないかな」と思いこちらを購入しました。
まだ届いていませんが楽しみです。
Posted by ももクロChan ハッピ 法被 at 2013年04月30日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒いんですけど・・(T△⊂)
    コメント(5)