2013年07月14日
夜の釣りは修業deth(TT)
こんにちはm(__)m
最近、どの魚をメインターゲットにするか悩んでおります。(負の方向で・・・)
メバルが釣りたひ
・・・
2日分のまとめしていきます。
■7/11 with S氏 in知多半島先端方面
20:00~22:00過ぎまでの限定釣り
狙うは豆鰺 と、いうことで いつもの常夜灯へ
・・・ うわぁー 人が一杯(今日って平日なのに)
その場所をあきらめ、次のポイントへ
・・・ うわぁー (以下略)
しょうがないので、近くのポイントで試釣したところのないところへ
・・・ うわぁー 異常なし。。。(泣)
一時間ほど探し、最初のポイントへ
おぉ、端が空いているということで、実釣開始
風が北西で流されながらも 先ずは1匹(10cmちょっと 前回よりチョイ大き目)
軽くしてトゥイッチ-スローホールがお好きなようで コココンとあたりが
そのうち2匹目(相変わらず乗せきれないのあたりが多い)
時間も近づいてきたところで気付く ・・・ !!!!!!!!!
魚入れていたバッカン無い !!!!!!!!!!!!!
どうも、横でイカ釣りしてた方が持っていったポイ (`・皿・´#)
ホント勘弁してください アジ入ってたし気付くでしょーョ
嫌な失費となりました。(はふぅ)
rod:IC-rockin finess(tict)
reel:09caldia 1503(daiwa)
line:1.5lb Ajing master (ester) (varivas)
リーダー:3.0lb フロロ (gosen)
JH:0.2g スプリット:0.4~1.0ガン玉 :ワーム:チビキャロスワンプ クリアラメ等
■7/13 with takさん(21:00合流) in知多半島先端方面 (ホントは北へ行きたかったのですが・・・)
17:30実釣開始 狙うはタケ君,コチ君
テトラ帯調査開始数投で流れに載せながら底をフワフワさせて寄せてくると
”ゴン”とキター

22cmくらいのタケ君 結構引いてくれました。
続いて、当るもののHitせず10cm位を1匹回収しテトラ帯を横移動
マズメもtime upというところで 浅い沈みテトラの間を通していたら
”どこっ”とキター
ぉお 結構良いサイズ♪

画像悪くメジャーありませんが45cm位のマゴチ君(漸く40upだ、今年は時間掛かった (^^;))
ナイトからは場所を変えて調査するもだめー(泣)
21:00くらいにtakさんと合流
あまり実釣経験の無いポイントへ
最初はtakさんフィネスな釣り 私は継続してロック釣り
どちらも10cmチョイ位のタケ君回収しとりあえずナイト坊主回避
その後対岸の常夜灯へ
アジ君探すもらいしいあたりは出ず
takさんがチビメバルgetし 私もフィネスな釣りにするも イカのような物体を途中でおとし チビメバルには弄ばれ終了に
3:00 rod offに
最後は夏場どうしましょうの会話をしてお開きとなりました。(ほんと、どうしよー)
rod:グラファイトリーダー TIRO EX 762L(olmpic)
reel:sephia BB 3000 (shimano)
line:rapinova 0.6号 PE (rapala)
リーダー:2号 フロロ(gosen)
テキサスシンカー:1/8oz フック:オカッパリフック size1(owner) ワーム:グラブ系
さて、本日もちょっと出るかなぁ・・・
最近、どの魚をメインターゲットにするか悩んでおります。(負の方向で・・・)
メバルが釣りたひ
・・・
2日分のまとめしていきます。
■7/11 with S氏 in知多半島先端方面
20:00~22:00過ぎまでの限定釣り
狙うは豆鰺 と、いうことで いつもの常夜灯へ
・・・ うわぁー 人が一杯(今日って平日なのに)
その場所をあきらめ、次のポイントへ
・・・ うわぁー (以下略)
しょうがないので、近くのポイントで試釣したところのないところへ
・・・ うわぁー 異常なし。。。(泣)
一時間ほど探し、最初のポイントへ
おぉ、端が空いているということで、実釣開始
風が北西で流されながらも 先ずは1匹(10cmちょっと 前回よりチョイ大き目)
軽くしてトゥイッチ-スローホールがお好きなようで コココンとあたりが
そのうち2匹目(相変わらず乗せきれないのあたりが多い)
時間も近づいてきたところで気付く ・・・ !!!!!!!!!
魚入れていたバッカン無い !!!!!!!!!!!!!
どうも、横でイカ釣りしてた方が持っていったポイ (`・皿・´#)
ホント勘弁してください アジ入ってたし気付くでしょーョ
嫌な失費となりました。(はふぅ)
rod:IC-rockin finess(tict)
reel:09caldia 1503(daiwa)
line:1.5lb Ajing master (ester) (varivas)
リーダー:3.0lb フロロ (gosen)
JH:0.2g スプリット:0.4~1.0ガン玉 :ワーム:チビキャロスワンプ クリアラメ等
■7/13 with takさん(21:00合流) in知多半島先端方面 (ホントは北へ行きたかったのですが・・・)
17:30実釣開始 狙うはタケ君,コチ君
テトラ帯調査開始数投で流れに載せながら底をフワフワさせて寄せてくると
”ゴン”とキター

22cmくらいのタケ君 結構引いてくれました。
続いて、当るもののHitせず10cm位を1匹回収しテトラ帯を横移動
マズメもtime upというところで 浅い沈みテトラの間を通していたら
”どこっ”とキター
ぉお 結構良いサイズ♪

画像悪くメジャーありませんが45cm位のマゴチ君(漸く40upだ、今年は時間掛かった (^^;))
ナイトからは場所を変えて調査するもだめー(泣)
21:00くらいにtakさんと合流
あまり実釣経験の無いポイントへ
最初はtakさんフィネスな釣り 私は継続してロック釣り
どちらも10cmチョイ位のタケ君回収しとりあえずナイト坊主回避
その後対岸の常夜灯へ
アジ君探すもらいしいあたりは出ず
takさんがチビメバルgetし 私もフィネスな釣りにするも イカのような物体を途中でおとし チビメバルには弄ばれ終了に
3:00 rod offに
最後は夏場どうしましょうの会話をしてお開きとなりました。(ほんと、どうしよー)
rod:グラファイトリーダー TIRO EX 762L(olmpic)
reel:sephia BB 3000 (shimano)
line:rapinova 0.6号 PE (rapala)
リーダー:2号 フロロ(gosen)
テキサスシンカー:1/8oz フック:オカッパリフック size1(owner) ワーム:グラブ系
さて、本日もちょっと出るかなぁ・・・
Posted by gonzoon at 13:00│Comments(6)
│アジング~ロック
この記事へのコメント
gonzoonさん、どもです^^
豆アジ難しいですよね~。
やはり、この時期は録り貯めた「深夜アニメ」をエアコンの効いた部屋で、
アイスでも食べながら、のんびりと・・・(爆)。
また修行逝きましょう♪
秋口?の「桜山アジング大会」も面白いですよ~^^
豆アジ難しいですよね~。
やはり、この時期は録り貯めた「深夜アニメ」をエアコンの効いた部屋で、
アイスでも食べながら、のんびりと・・・(爆)。
また修行逝きましょう♪
秋口?の「桜山アジング大会」も面白いですよ~^^
Posted by HUNNY
at 2013年07月16日 09:32

HUNNYさんどもです。
豆鰺大変ですよぉー 場所も少ないので
競争率高いですし(TT)
潔く???休日は自宅警護でしょうか・・・
その誘惑ありかも
・・・ でも釣りしないとだめで症 発病すると思いますので
頑張ります。
桜山さんのところで大会あるんですね 面白そう(^^)
豆鰺大変ですよぉー 場所も少ないので
競争率高いですし(TT)
潔く???休日は自宅警護でしょうか・・・
その誘惑ありかも
・・・ でも釣りしないとだめで症 発病すると思いますので
頑張ります。
桜山さんのところで大会あるんですね 面白そう(^^)
Posted by gonzoon
at 2013年07月16日 21:07

GONさん!ナイスなロック釣ってますね!
爆風100%交わすポイントってtakさんから聞きました?
今度がシング参りましょ~う。
爆風100%交わすポイントってtakさんから聞きました?
今度がシング参りましょ~う。
Posted by 班長 at 2013年07月17日 14:23
班長さん ばんはでーす(^^)/
デイロックたのしんでまーす
その場所1度行ってきましたよぉ。
私はタケノコングめざしまーす。
デイロックたのしんでまーす
その場所1度行ってきましたよぉ。
私はタケノコングめざしまーす。
Posted by gonzoon
at 2013年07月17日 21:53

バッカン、それ、完全に盗難ですやん(-。-;
タチが悪いっすね。
私も持って行かれないようにきをつけます。
タチが悪いっすね。
私も持って行かれないようにきをつけます。
Posted by らんぷ at 2013年07月21日 21:00
らんぷさんどもです。
まさかの置引・・・ 間違えて持っていたとしても
気付いたところで返してほしいです。
離れたところに物は置かないほうが良いですよ
追記
お気に登録させていただきました。
まさかの置引・・・ 間違えて持っていたとしても
気付いたところで返してほしいです。
離れたところに物は置かないほうが良いですよ
追記
お気に登録させていただきました。
Posted by gonzoon
at 2013年07月22日 13:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。