2013年12月17日
寒波と風の影響出ておりました(TT)
もう2週間寝るとお正月ぅ♪(文字数合わない・・・)
さて、昨日まで吹いていた風と寒波による海水温の低下で
メバルの活性にどのくらい影響出たかちょっと様子見てきました。
では、logを
■2013/12/17 in知多半島 単騎掛け
本当は南にnewrodの竿おろしに行きたかったのですが、悪天候の連続で断念
その代わりに週末に食糧調達できなかったメバルを調査しにgo
尚、朝方のほうが風が少しは好転するかと期待したが うーん・・・な北西風
釣りはできないことはないので釣行開始に
スタート時は上げの潮がなかなか効かず、潮が良い感じに動いたところで2つ掛けたが続かず・・・(どちらも泣き20cm)
その後朝マヅメ入るタイミングで18cmチョイ位のを一つ掛け終了に・・・
ちなみにこのポイントでは珍しくムラソイ4つと状況の変化を認識
食材確保できたから良いが悪天候続くとイタイなぁ

尚、最近の海水温(表面温度ですが)変化です。
12月初め16度overだったのが、ここ二週間で2,3度落ちてきました。
水温安定してくれれば良いが位もう少し下がるとシブいかな(TT)
参考まで
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/isewan_suion/isewan/201312/temperature_ise_1201.htm
さて、昨日まで吹いていた風と寒波による海水温の低下で
メバルの活性にどのくらい影響出たかちょっと様子見てきました。
では、logを
■2013/12/17 in知多半島 単騎掛け
本当は南にnewrodの竿おろしに行きたかったのですが、悪天候の連続で断念
その代わりに週末に食糧調達できなかったメバルを調査しにgo
尚、朝方のほうが風が少しは好転するかと期待したが うーん・・・な北西風
釣りはできないことはないので釣行開始に
スタート時は上げの潮がなかなか効かず、潮が良い感じに動いたところで2つ掛けたが続かず・・・(どちらも泣き20cm)
その後朝マヅメ入るタイミングで18cmチョイ位のを一つ掛け終了に・・・
ちなみにこのポイントでは珍しくムラソイ4つと状況の変化を認識
食材確保できたから良いが悪天候続くとイタイなぁ
尚、最近の海水温(表面温度ですが)変化です。
12月初め16度overだったのが、ここ二週間で2,3度落ちてきました。
水温安定してくれれば良いが位もう少し下がるとシブいかな(TT)
参考まで
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/isewan_suion/isewan/201312/temperature_ise_1201.htm
Posted by gonzoon at 08:52│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
着々と上げてますね~
なぬ!? エギ竿とな!
早く春来ないっすかね~
本日の接待、流れそうな予感♪
なぬ!? エギ竿とな!
早く春来ないっすかね~
本日の接待、流れそうな予感♪
Posted by 班長
at 2013年12月20日 13:07

班長さん 昨日は強風の中乙です。
newrod早く振りたいんですが、中々天気が・・・です。
春を待たずにどこかで捕りたいです ^^;
newrod早く振りたいんですが、中々天気が・・・です。
春を待たずにどこかで捕りたいです ^^;
Posted by gonzoon
at 2013年12月21日 11:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。