2013年02月10日
春が告げられない(´・ω・`)
突撃予告通り 行ってきました。
結果から言います。 ずーぼです
師崎In18:00 JH0.4gスタート 途中JH0.2g、JH+がん玉等手を変えるもHitさせられず。
ただし、JH0.4,0.2ではショートバイト有り (バイトといえるようなものではないが・・・)
どうも手としては間違っていないようなので、今更ながらメバルについてお勉強いたしました。
メバルの適正水温 8℃~22℃(生命限界0℃)※ネット情報
また、水温差0.5以内/dayでは影響ない模様(魚全般の性質から)
ちなみに伊良子周りの今年と去年の海水温の違いについて
昨年15℃< 今年 10℃~15℃※気象庁情報
尚、これはあくまで推測ですが湾内は河川の入り込みなどから海水温は外海より下がると考え
メバルの適正下限ぎりぎりと予測
また、先週に比べても今週は寒気の影響からか15℃の境界線が南下していることから、今週は厳しい。
また、潮についても知多半島先端周りでは三河湾、伊勢湾ともに大潮では潮の流れが速くメバル釣りには適していないと
勝手に考察(^^)
(昨年から通して大潮はあまり良い思い出が無い)
と、まあ本日、昨日と環境のせいにして、ずーぼはしょうがない(^^) と判断したしだいです。
やはりつりは情報戦だな。。。
水温計買います
追記
メバルのサイズと年数について 20cmあたりで5年生とのこと(※ネット情報)
さらに追記 2013/2/12
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/isewan_suion/isewan/201302/temperature_ise_0205.htm
伊勢湾 三河湾の海水温ご参考までに。。。(表層水温の参考です)
結果から言います。 ずーぼです
師崎In18:00 JH0.4gスタート 途中JH0.2g、JH+がん玉等手を変えるもHitさせられず。
ただし、JH0.4,0.2ではショートバイト有り (バイトといえるようなものではないが・・・)
どうも手としては間違っていないようなので、今更ながらメバルについてお勉強いたしました。
メバルの適正水温 8℃~22℃(生命限界0℃)※ネット情報
また、水温差0.5以内/dayでは影響ない模様(魚全般の性質から)
ちなみに伊良子周りの今年と去年の海水温の違いについて
昨年15℃< 今年 10℃~15℃※気象庁情報
尚、これはあくまで推測ですが湾内は河川の入り込みなどから海水温は外海より下がると考え
メバルの適正下限ぎりぎりと予測
また、先週に比べても今週は寒気の影響からか15℃の境界線が南下していることから、今週は厳しい。
また、潮についても知多半島先端周りでは三河湾、伊勢湾ともに大潮では潮の流れが速くメバル釣りには適していないと
勝手に考察(^^)
(昨年から通して大潮はあまり良い思い出が無い)
と、まあ本日、昨日と環境のせいにして、ずーぼはしょうがない(^^) と判断したしだいです。
やはりつりは情報戦だな。。。
水温計買います
追記
メバルのサイズと年数について 20cmあたりで5年生とのこと(※ネット情報)
さらに追記 2013/2/12
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/isewan_suion/isewan/201302/temperature_ise_0205.htm
伊勢湾 三河湾の海水温ご参考までに。。。(表層水温の参考です)
Posted by gonzoon at 23:00│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
デスっすか~(^-^;
寒かったですよね。。。 遠州も鬼寒でした。
こっちは外海ななで水温が少し高いのか?メバルは居ました!
風に悩まされましたが…
早く暖かくならないですかね!
寒かったですよね。。。 遠州も鬼寒でした。
こっちは外海ななで水温が少し高いのか?メバルは居ました!
風に悩まされましたが…
早く暖かくならないですかね!
Posted by 班長
at 2013年02月11日 12:27

連日の出撃お疲れ様です(`・ω・́)ゝ
遅くなりましたがニューロッド到着おめでとうございます♪
メバルMEMO、勉強になり&安心しました!
そりゃぁ釣れないっすよね(^^)v
僕も実はその日遅くに出撃してましたが・・・お察しの通りです(汗
遅くなりましたがニューロッド到着おめでとうございます♪
メバルMEMO、勉強になり&安心しました!
そりゃぁ釣れないっすよね(^^)v
僕も実はその日遅くに出撃してましたが・・・お察しの通りです(汗
Posted by Tak at 2013年02月12日 14:56
班長さん こんばんはー
ホント春が待ち遠しいです。
早くブルーの回遊に当たりたい
それか、遠征良いですよね。。。
やば 行きたい (`・ω・′)ムフー
ホント春が待ち遠しいです。
早くブルーの回遊に当たりたい
それか、遠征良いですよね。。。
やば 行きたい (`・ω・′)ムフー
Posted by gonzoon
at 2013年02月12日 23:06

Takさん こんばんはっす。
スミマセンあまりに釣れないので現実逃避チックになっています(^^)
2月中は知多半島周りならアイナメをメインに狙い変えてみます。(癒し系タケノコやまだまだやる気のムラソイ君もセットで)
メバリングは様子見しながらの釣りで・・・
せっかくのNEW RODがぁ です。。。
スミマセンあまりに釣れないので現実逃避チックになっています(^^)
2月中は知多半島周りならアイナメをメインに狙い変えてみます。(癒し系タケノコやまだまだやる気のムラソイ君もセットで)
メバリングは様子見しながらの釣りで・・・
せっかくのNEW RODがぁ です。。。
Posted by gonzoon
at 2013年02月12日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。