ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gonzoon
gonzoon
from 福島県
stay 神奈川県・愛甲郡

釣りと読書とsnowboardを愛する中年♂
QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年03月31日

遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)

昨日のうpの続きから


day 

  日中の釣果が期待できないため敦賀~小浜にかけてポイント調査


  良いとこ多く逆にどこで釣りして良いやら(・・;) 

  磯と漁港がセットのロケがほとんど

  サーフもありでホント良いわー

  ファミリー向けで小浜港でしょうか(敦賀港は行っていないので何とも・・・)

  
  
  日中プラプラついでに小浜港の日帰り温泉で入浴(車中泊だと生き返るぅ♪)

  http://www.yu-iwashita.jp/hama/

  みなさんも釣りの癒しにどうぞ



で、からのnightへ


の前に ・・・ pointどうしよー


  思案中


    新しいポイントトライそれとも風みて昨日のリベンジ?






   うーん リベンジかな 状況わからないまま終了は ねえ  敦賀へきかーん 卍(><卍)))))。。。。




night

  ちょっと早くつきすぎたので 風景見ながら”ぼーーー”っと日没待ち

  遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)


  ちなみにシステムは超SS+JH0.4 ジャコ (水深2m前後でしょうか)


  まだ明るいうちから調査開始し”トン”と1匹

  遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)

  暗くなるにつれ連続に

  遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)

  max16cm推定で10匹いかないくらいげと


  真っ暗前に調子が良かったので期待したnight ・・・ ・・・ ・・・ あれれ だめ?



 磯場までエサを追ってくる個体見つけられず断念


 テトラ帯で気を取り直して ・・・ ・・・ テトラデカくて こわ!!! (><;) うん落ちたら上がってこれないね


 それでも降りていける場所を見つけて探るもスカ



 最後のテトラ末端でようやく

 18cmGET からの連続ぅ(ここら辺はカメラおいてきました やらかしそうで)

 サイズ上がるかと期待し釣り続けるも


 遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)

 15,16,17~18cm と10匹って終了(メバルってサイズで群れますよね・・・)

 南東の風強くなり体力的にここで断念

 
  
 こりゃ リベンジだね


 なお、17~18cmの7匹お持ち帰りしました。(キープサイズ下回ったけどおいしそうだったので きれいな金メバルたん♪)



 



 



   



  




同じカテゴリー(遠征)の記事画像
久々の知多半島へ +α
2015年 お盆の釣行
四の国 後編
四の国_放浪記(前編)
遠征一日目(爆風このやろーーーーーーーー><#)
同じカテゴリー(遠征)の記事
 久々の知多半島へ +α (2015-11-08 21:51)
 2015年 お盆の釣行 (2015-08-24 14:06)
 四の国 後編 (2014-01-04 15:34)
 四の国_放浪記(前編) (2013-12-31 13:22)
 遠征一日目(爆風このやろーーーーーーーー><#) (2013-03-30 11:40)
 尾鷲アジング玉砕 (2013-01-02 13:00)

この記事へのコメント
サイズはともかく、数が出たから良かったっすね(*^^*)
あそこの角で、昨晩?takさんが24出したって!
私は~ 豆rush …
Posted by  班長 班長 at 2013年03月31日 15:04
↑えっ!24cm!驚愕!!

あっ、遠征お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
うん、モノより思い出♪ってことですよ!
いつもと違うロケーションで、数釣りも達成してリフレッシュできましたね♪

次回はサイズですね!
リベンジ遠征の際も出撃予告をお願いしますね(^^)
ハードルをくぐれないように、対策しますのでwwww
Posted by Tak at 2013年03月31日 17:14
班長さん こんにちは


遠征は良いお勉強になりました。(特にテトラ際のシビアさといったら)
takさんの24cmまじっすか  うらやまー
班長さんもチッタお疲れです  
Posted by gonzoongonzoon at 2013年03月31日 17:46
Takさんこんにちは(^^)

次こそは○メバルGETタグを・・・
今回の釣行は自分のイメージのみでやってみたので 結構楽しかったです。
(最初のポイント選択はgoogle mapで状況みて決めました)

ハードルは押したお、 な、 なんでもないです
Posted by gonzoongonzoon at 2013年03月31日 17:55
遠征ご苦労様です!
そちらは魚影が濃いっすね〜!こっちはまだまだデイではメバル出ません。
昼間に穴釣りでソイと遊んで、夜にメバル。やっといいのが出ました。居るには居ますね〜(^o^)
Posted by tak at 2013年03月31日 20:43
takさん こんちわです。
良型いいなー(羨望) 次回は抜け駆けなしですよー なーんて
福井もいるところには居ます でも、通すラインちょっと変わると
ダメなんでシビアです
Posted by gonzoongonzoon at 2013年04月01日 14:30
こんばんわ!
福井遠征、いいですねー。
私は5月~行こうと思っています。

北陸のテトラ、デカ過ぎと思いません?
私はすぐにビビってしまうので、あんまり行きません(^o^;)
果敢に攻めて、スゴいです。
Posted by daizar002daizar002 at 2013年04月01日 19:22
daizarさん おはです。
Reコメ遅くなりました。

福井良いですよね 今回行って実感しました。
しかしあのテトラはこわひです。
Posted by gonzoongonzoon at 2013年04月09日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠征二日目(大きいサイズはお留守でしたTT ・・・たぶん)
    コメント(8)